ガリバーのおすすめ手作りチョコレートフルーツタルトレシピ      ~男の手作りスウィーツレシピ~

2021年のホワイトデーはチョコレートフルーツタルトを作りました。

スウィーツ作りは理系科目です。

文系ではありません。なぜなら理科の実験と同じだからです。

基本的には計って、混ぜて、焼くだけです。

男性が料理や製菓ができないと思う、難しいと思うのは思い込みです。

男性の皆さんは理科の実験大好きでしたよね。

なぜチョコレートフルーツタルトなのか。

タルトである理由。ズバリ、スポンジを焼かなくていいからです。

スポンジケーキですと、卵と砂糖のホイップ具合や温度によって

スポンジが膨らまなかったり、

焼いた後の寝かせ方によっては膨らんでもすぐにしぼんでしまいます。

タルト生地ならそもそも膨らませる必要もなければしぼんでしまうリスクもありません。

製菓に慣れない男性が、一度でも失敗すると心が折れます。

チョコレートを選んだのは、完全に好みですね。カスタードよりチョコレートの方が好き。

ただそれだけです。フルーツをのっけたのは見栄えがいいから。それだけです。

ガリバーのおすすめタルト台レシピ

シンプルなタルト生地&クッキー生地 by BeyouSol
「シンプルなタルト生地&クッキー生地」の作り方。簡単シンプルさっとできる方法です♪ もっと楽に作れるようにアップデートし...

まずはタルト台です。

スポンジケーキは分量を間違えると膨らまなかったり、結構致命傷ですが。

タルト生地は多少足りなくても薄く伸ばして広げたり、

多すぎたら分厚くしたり調整できます。

混ぜて伸ばして、型にはめて焼くだけ。

膨らまなくてもO.K.なのが気が楽です。

タルト台ができちゃえばあとは飾り付けるだけ。

見た目のわりに超簡単です。

そこが外れるタルト台。送料込みで2,000円くらいで買えます。

これさえあれば、いつでも簡単に手作りタルトが作れます。

スポンジケーキを焼きたい方は、

スポンジケーキの型でも代用できます。

これも底が取れるタイプがおすすめ。

チョコレートクリームを流し込む

【簡単!】チョコのフルーツタルト by ことりとごはん
「【簡単!】チョコのフルーツタルト」の作り方。バレンタインにいかかですか? とっても簡単に作れます! 材料: 市販のタル...

上記リンクはタルト台は市販のものを使っていますが、せっかくなんで手作りしたい。

チョコタルトって、チョコクリーム流し込んだ後で焼かなきゃいけないレシピが多いけど、

このレシピは流し込んで完了なので、これを採用。

フルーツをのせなくても、チョコレートタルトとして成立します。

アーモンド、カシューナッツとか散らすだけでもO.K.。

ガリバー作 チョコタルト

フルーツをのせる

フルーツはお好みです。

定番は、イチゴ、ブルーベリー、グレープフルーツ、キウイ、

色合い的に紫色のぶどうよりマスカット。

リンゴがあったのでリンゴを入れてみました。

リンゴは時間がたつと茶色く変色するので、

塩水につけるのを忘れずに。

ルビーグレープフルーツにすると色味が鮮やかになりますよ。

最後に塗る、透明テカテカのナパージュとかいうやつは、

砂糖多めにしてあまーく仕上げました。

ガリバー作・息子ちゃんデザイン2個目のフルーツタルト フルーツたっぷりVer.

まとめ

切り分けるときは、クルクル回るケーキ用の台と、

ギザギザがついたパン切り包丁があると割と上手に切れます。

ケーキスプーン的なやつもあると便利。

ホワイトデーは奥さんに大好きな気持ちを告白できる数少ない機会です。

バレンタインのお返しと思わずに、しっかり気持ちを伝えましょう。

私は、『改めまして、死ぬまで一生よろしくお願いしますっ!』って息子と一緒に

チョコタルトを渡しました。ついでにバアバにも、もう一つ作ってあげました。

おしらせ

私ガリバーは、車関係の記事は STAND.FM ガリバーのおすすめ中古車ラジオ に

配信していますので、よろしければ聞き流しにご利用ください。

他にも、SPOTIFYGoogle PodcastApple PodcastRadio PublicBreakerAnchorでも

マルチ配信しています。

私、 ガリバーの楽天ROOM では、おすすめのカー用品、

災害時にすごく役立つ楽しいキャンプ用品を紹介しています。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ガリバーでした、バイバイっ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました